小鼻縮小(鼻翼縮小)

広がった小鼻(鼻翼)を切開などの方法で小さくする処置です。小鼻の広がりや厚みが気になる方が多い日本人は、小鼻を小さく適切な形状に整えることで、自然で主張しすぎない鼻になることができます。

小鼻縮小はこのような方におすすめ

  • 鼻の穴を小さくしたい
  • 正面からみると鼻の穴が目立つ
  • 小鼻の広がりや厚みが気になる
  • 鼻全体をすっきりさせたい
  • 半永久的な効果があってほしい

メニュー説明

鼻翼縮小の切開法にはさまざまなデザインがあります。主に、内側法と外側法にわかれます。その方の鼻の形やご希望の仕上がりイメージに合わせて、最適な手法をご提案いたします。

内側法

小鼻縮小内側法では、鼻の穴の内側を切り取り小鼻の横幅をせばめます。鼻の穴が小さくなり、傷跡がほぼわからなくなるポピュラーな手法です。鼻の穴がある程度大きい方が適応となります。

切開デザイン
切開・縫合後

外側法

外側法では小鼻外側を切開することで小鼻の丸みを減らします。小鼻が外側に張り出すように大きい方が適応となります。小鼻の溝に沿って傷跡がつきますが、ていねいな縫合によって極力傷が目立たないように仕上げます。

切開デザイン
切開・縫合後

また、内側法と外側法を組み合わせることでより効果的に小鼻を小さくすることができます。両者のメリットを享受でき、かつデメリットを打ち消し合うこともできるためです。

また、鼻先を細くする鼻尖形成術や鼻筋を整える隆鼻術(シリコンプロテーゼなど)などと組み合わせることで、鼻全体を美しく整えることもできます。

症例紹介

◎ 小鼻縮小(内側法)
【施術内容】局所麻酔とブロック麻酔下に、小鼻を切開することで半永久的な変化を出します。
【リスクや副作用】腫れ・内出血・倦怠感・頭痛・むくみ・仕上がりの左右差など
【費用】モニター価格 218,000円(税込)〜
◎ 鼻尖形成・小鼻縮小(内側法&外側法)・切らない隆鼻術
【施術内容】局所麻酔と笑気麻酔下に、鼻先の軟骨を処理し、鼻筋は専用の医療素材を挿入。小鼻を切開することで半永久的な変化を出します。
【リスクや副作用】腫れ・内出血・倦怠感・頭痛・むくみ・仕上がりの左右差など
【費用】モニター価格 601,400円(税込)〜

メリット/デメリット

メリット

  • 半永久的に小鼻を小さくすることができる
  • 傷跡が目立ちにくく、自然に小鼻を縮小できる(内側法)
  • 小鼻の大きな張り出しを小さくできる(外側法)

デメリット

  • 鼻の穴が多少変形する(内側法)
  • 傷跡が目立つ場合がある(外側法)
  • 切開した場合、原則、元には戻せない

料金

  • 鼻翼縮小(内側切開) モニター価格(税込)¥218,000
  • 通常価格(税込)¥268,000
  • 鼻翼縮小(外側切開) モニター価格(税込)¥248,000
  • 通常価格(税込)¥298,000

※モニターには事前審査があります。

施術の流れ

予約

当院の公式LINEまたはオンライン予約からお申し込みください。

カウンセリング

鼻をふくめたお顔全体の状態を診察し、予想される結果やリスクについてご説明していきます。お一人おひとりのご要望にしっかりお応えできるように、最適な方法を提案いたします。

施術

麻酔後に安全に処置を行います。採取部位を切開して取り出した軟骨を加工し、鼻先に挿入します。

アフターケア

施術後はそのままお帰りいただけます。術後のご不安などに対してはアフターケアを行っています。

施術について

施術時間30分程度
痛みあっても軽度
抜糸1週間後
ダウンタイム腫れ・内出血は数日後にピーク。週単位で大きく改善。完成まで2ヶ月から3ヶ月程度(個人差あり)
麻酔ブロック麻酔、笑気麻酔または静脈麻酔
リスク腫れ・内出血・むくみ・仕上がりの左右差・傷跡・創部離開など

TEL.027-386-2828 受付時間 09:30〜18:30 24時間 WEB予約