2025.9.22

エクソソーム点滴とは?効果・安全性・副作用・費用まで徹底解説【再生医療で注目の最新美容法】

群馬県高崎で美容医療をお探しの皆様へ。近年、再生医療の分野で注目を集めているエクソソーム点滴について、効果や安全性、費用など詳しく解説いたします。最新の美容治療をご検討の方は、ぜひ参考にしてください。

エクソソームとは?再生医療で注目される理由

エクソソームは、細胞から分泌される直径50~150nm(ナノメートル:10億分の1メートル)の微小な顆粒状の物質です。その大きさはわずか100万分の1ミリという極めて小さなカプセル状の構造をしており、細胞膜由来の脂質やタンパク質に包まれています。内部には核酸(マイクロRNA、メッセンジャーRNA、DNAなど)やタンパク質など細胞内の重要な物質を含んでいます。

すべての細胞がエクソソームを作り出せますが、その中でも特にヒト臍帯血および脂肪幹細胞由来のエクソソームは、損傷もしくは老化した細胞を修復・活性化する能力に優れているだけではなく、抗酸化作用や抗炎症作用を有していることがわかってきました。

細胞間コミュニケーションと抗炎症効果

エクソソームは「細胞間の連絡役」として機能し、損傷を受けた細胞に集まって、内包する遺伝子の働きで標的となる細胞が自力で回復できるように働きかけます。

近年の研究では、2019年にオーストラリアで血小板由来の細胞外小胞による創傷治癒効果を評価する第I相臨床試験が実施され、20人の被験者において創傷治癒効果が検証されています。また、2020年2月には間葉系幹細胞由来エクソソームを用いた臨床試験が中国で開始され、重症患者の肺炎抑制効果を検証するなど、抗炎症作用や再生医療への応用が世界的に研究されています。

これらの研究から、エクソソームがもつ細胞の修復や再生能力により、手術後の傷や炎症を早く治すことができることが示されており、ダウンタイムの軽減効果が期待されています。

エクソソーム点滴とは?施術の仕組みと概要

エクソソーム点滴とは、特殊な技術によって抽出されたエクソソームを含む「幹細胞培養上清液」を点滴によって体内に投与する施術です。エクソソームが血流に乗って全身に運ばれるため、全身のエイジングケア効果が期待できます。

ヒト脂肪幹細胞を培養することで得られる上清液には、このエクソソームや成長因子(サイトカイン)が豊富に含まれており、再生医療の分野においても広く使用され始めています。

エクソソーム点滴で期待できる効果とは

美容・エイジングケア・免疫サポートなどの用途

エイジングケア効果 老化によって毛細血管が減少すると、皮膚に酸素や栄養が届きにくくなり、しみやしわなどの原因となります。エクソソーム点滴によって血管の再生を促すことで、皮膚に十分な酸素や栄養を届けることができるようになり、それによって見た目の若返りやエイジングケアにつながります。

美肌効果

  • エクソソームは皮膚内のコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の生成を促進
  • 肌に弾力やハリを生み出し、たるみや小じわの改善
  • 肌の細胞のターンオーバーを整えることで、肌の乾燥やニキビ、赤ら顔などの症状改善

疾患の治療・予防 エクソソームが持つ抗炎症作用や免疫調整作用によって、以下の病気や体の不調を改善できる可能性があります:

  • 生活習慣病
  • アトピー性皮膚炎
  • 糖尿病
  • 動脈硬化
  • 不眠症
  • 勃起不全(ED)
  • AGA(毛髪再生、薄毛治療)

疲労回復・健康の維持 エクソソームには傷ついた組織や細胞を活性化・修復する働きがあり、それにより疲労回復効果が得られます。また、免疫力の低下や不眠症、更年期障害にも効果があると言われており、健康の維持にも役立ちます。

認知機能への期待 エクソソームがアルツハイマー型認知症の原因物質であるアミロイドβの蓄積を抑える可能性があると示唆されており、認知機能にも好影響をもたらすことが期待されています。

エクソソーム点滴の安全性と副作用の有無

エクソソーム点滴は人の細胞から分泌される自然な物質を利用するため、基本的に安全性が高いとされています。しかし、医療行為である以上、以下の副作用が起こる可能性があります。

起こりうる副作用と対処法

点滴部位の局所反応

  • 針を刺すことによる痛みや赤み、腫れ
  • 内出血(1~2週間で徐々に改善)
  • これらの症状は通常数日以内に治まります

アレルギー反応 非常に稀なケースですが、アレルギー反応が起こる可能性があります。最も重篤な状態であるアナフィラキシー反応が起きると血圧低下や意識低下などのショック状態に陥ることもあり、直ちに処置が必要となります。

重要な制限事項

献血・輸血の制限 エクソソーム点滴は比較的安全な治療と考えられていますが、生体由来の成分のため、現在の検査方法では検出できない未知のウイルスに感染している可能性があります。そのため、エクソソーム点滴を受けると、原則として献血や輸血をすることはできません。

治療を受けられない方

  • 妊娠中・授乳中の方
  • がんや悪性腫瘍を治療中の方
  • 重篤な自己免疫疾患をお持ちの方
  • アレルギーや内服中の薬がある方は事前に医師への相談が必要

施術の流れと所要時間の目安

施術時間

エクソソーム点滴の所要時間は、大体20~30分程度です。

ダウンタイム

ダウンタイムは特にありません。場合によっては注射を行った箇所に軽い痛みや赤みが生じますが、ほとんどが当日中に落ち着きます。

推奨治療スケジュール

  • 初期:2週間に1回程度の間隔
  • 維持期:1ヵ月に1回程度のペース
  • 効果実感:美肌効果は数日~2週間、体調改善は1~2回目から

最適な頻度は治療の目的等によっても異なりますので、詳しくはカウンセリングの際に医師にご相談ください。

エクソソーム点滴の費用相場とクリニック選びのポイント

費用の目安

エクソソーム点滴は自由診療となるため、定期的に通うとなった場合はその分費用負担も大きくなります。一般的な価格帯は以下の通りです:

  • 単回施術:30,000円~80,000円
  • コース料金:回数に応じた割引設定

クリニック選びの重要なポイント

品質と安全性の確認 エクソソーム点滴で高い効果を実感するためには、エクソソームの品質が重要です。品質が低いと効果が得られにくいだけでなく、不純物等が含まれている可能性もあります。

  • どの細胞由来のものを使用しているのか
  • ドナーなどの情報があるか
  • 厳格な品質管理のもと、安全性が確認された製剤を使用しているか

医師の専門性

  • エクソソームの取り扱いに習熟し、製造元を把握していること

充実したサポート体制

  • 万が一重篤な副作用が現れた場合の適切なケアや治療体制
  • カウンセリングから一人ひとりの症状をしっかりとヒアリング

他の再生医療・美容点滴との違い

従来の美容点滴(ビタミンC、プラセンタ等)が栄養補給中心であるのに対し、エクソソーム点滴は細胞レベルでの根本的な修復・再生を促進し、持続的な効果が期待できます。

ただし、一度の点滴で永久的な効果は得られないため、効果を持続させたい場合は定期的に施術を受ける必要があります。

マイクロニードル治療との組み合わせ効果

エクソソーム点滴以外に、サーマニードルなどのマイクロニードル治療と組み合わせることで、さらに高い美肌効果が期待できます。

マイクロニードルを皮膚に刺し、針を通して真皮層へ直接RFのエネルギーを届け、同時にエクソソーム(脂肪幹細胞培養上清液)を塗布することで、有効成分を深部まで浸透させ、より高い効果を得られます。

この治療法は特に以下の効果が期待できます:

  • 肝斑改善:肝斑モードを使用することで肝斑治療にも対応
  • 美肌効果:肌のターンオーバー正常化、弾力アップ、美白効果
  • 創傷治癒促進:ニードルによる創傷治癒効果でターンオーバーが促進

施術後の注意点と効果を高めるための習慣

施術直後の注意事項

エクソソーム点滴はダウンタイムもほとんどなく、施術後は特に行動制限等もなくすぐに帰宅することが可能です。

デメリットを軽減するための対策

正確な情報収集 施術前に、エクソソーム点滴に関する正確な情報を収集することが大切です。信頼性の高い医学論文や専門家の意見、実際に施術を受けた方のレビューなどを参考にし、効果とリスクをしっかりと理解しましょう。

継続的な治療計画 一回の点滴で長期的な効果を得ることは難しいため、ライフスタイルやご予算に合わせて定期的な施術を受けることが大切です。

まとめ:安心安全なエクソソーム治療を選びましょう

エクソソーム点滴は、細胞レベルでの修復・再生を促進する画期的な美容治療法です。全身の細胞を活性化させることでエイジングケアや美肌効果、健康の維持などの効果が期待できます。

様々なメリットがある一方で、わずかにアレルギーのリスクや献血ができなくなる等のデメリットも存在します。それらを理解し納得したうえで上手に活用すれば、細胞レベルでの若返りが期待できます。

特に、エクソソームがもつ細胞の修復や再生能力により、従来の美容治療と比較してダウンタイムが少なく、総合的な体調改善も期待できることが大きな特徴です。

群馬県高崎でエクソソーム治療をお考えなら

当院CLINIC Wでは、豊富な症例数と確かな技術で、患者様一人一人に最適なエクソソーム治療をご提供しています。

CLINIC Wの特徴

  • 豊富な症例実績による安心の技術力
  • 厳選された高品質なヒト脂肪幹細胞由来エクソソーム製剤の使用
  • 専門医による丁寧なカウンセリング
  • マイクロニードル治療との組み合わせによる肝斑改善・美肌効果
  • 万が一の場合にも適切なケアができる充実したサポート体制

群馬県高崎で最新の再生医療をお求めの方は、まずはお気軽にご相談ください。美しさと健康を同時に手に入れる最新の美容医療を、ぜひCLINIC Wでご体験ください。

ドクター紹介

院長 高橋 渉

院長 高橋 渉

  • LINEアイコン
  • Instagramアイコン
  • Xアイコン

資格

医学博士(東京大学)国際医学論文の執筆多数

所属学会

日本美容外科学会 正会員
日本美容皮膚科学会 正会員

年表

2008年 新潟大学医学部医学科 卒業
2010年 多摩総合医療センター ジュニアレジデント
その後、東京大学医学部附属病院 シニアレジデント、助教
2020年 大手美容外科 入職
その後、高崎院初代院長、品川院院長、技術指導医を歴任
2022年 東京美容医療クリニック、ウィクリニック勤務開始
2023年 吉祥寺アイビークリニック、盛岡美容外科 勤務開始
2024年 高崎でCLINIC Wを開業

関連コラム

この記事をシェアしよう

  • Xアイコン
  • LINEアイコン
  • FACEBOOKアイコン
  • HOME
  • コラム
  • エクソソーム点滴とは?効果・安全性・副作用・費用まで徹底解説【再生医療で注目の最新美容法】
TEL.027-386-2828 受付時間 09:30〜18:30 24時間 WEB予約